代表者ご挨拶

3.11震災の2年後56歳での起業です。
自分が培ってきた経験や技術を少しでも社会に繋ぐことが出来ればと考え、自然エネルギー・再生可能エネルギーを推進する会社を立ち上げました。
化石燃料に依存しない環境にやさしい社会づくりがしたいという気持ちからの起業でした。
環境先進国のドイツで企業・市民・行政の三者が一体となり環境保全のためパートナーシップを構築し実践してきた環境保全の姿が目と心に刻まれています。
日本では商売で三方良し精神が重んじられています。私は地域の環境保全まで含めた四方良し精神で事業展開できれば幸せと考えております。
事業展開としては、2025年団塊世代のすべての人が75歳以上になります。介護保険料の削減等で介護施設の経営は厳しいものになっていくと予想しています。エネルギー削減が必ずや施設経営を助けることになると信じ、自然エネルギー・再生可能エネルギーを利用した削減計画を推進していきたいと思います。
また、電気自動車が2030年には世界で2200万台に販売数が増加すると言われております。それを踏まえて弊社では電気自動車が持つ高いポテンシャルを自宅の電気・施設の電気に利用するV2H仕様を普及する事業を展開していきたいと考えております。
エネルギー削減をご提案する際には、初期費用が大きな問題になります。
削減額から支払う仕組みや、補助金を利用した提案・リース提案等導入側の皆様の事情を考慮した提案で貢献したいと考えております。
地域の環境保全が地球環境の保全に繋がっていくと思っております。
弊社が元気に事業推進することが必ずや社会貢献に繋がっていきます。
次世代へ繋ぐ事業を展開していきますので何卒よろしくお願いいたします。
株式会社 STEP
代表取締役 渡辺 昇
企業概要
社名 | 株式会社 STEP (Solar Thermal Energy Promotion Inc.) |
---|---|
創業 | 2013年11月26日 |
資本金 | 500万円 |
代表者 | 渡辺 昇
出身:岩手県釜石市(生年月日:1956年6月27日) |
所在地 | 〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ3丁目2-31 セレクトみたけ3F |
TEL | 019-613-2233 |
FAX | 019-613-2277 |
従業員 | 4名(2019年11月現在) |
所属団体 | 岩手県中小企業家同友会 盛岡商工会議所 盛岡法人会 |
沿革
2013年11月 | 岩手県釜石市にて会社設立 |
---|---|
2014年10月 | 岩手県盛岡市へ本社移設 |
2020年4月 | 社名を「株式会社STEP」に変更 |